News
新着情報

日々のこと

2025.09.26

立ち方・歩き方のクセが骨格に与える影響

私たちは普段、無意識に立ったり歩いたりしています。
しかしその「クセ」が積み重なることで、
骨格に大きな影響を与えることをご存じですか?

立ち方のクセと骨格の歪み
①片足に体重をかけて立つ
→ 骨盤が左右どちらかに傾き、腰や股関節に負担。
慢性的な腰痛や脚の長さの違いにつながることも。

②反り腰で立つ
→ 腰椎に過度な反りが入り、
腰痛、ぽっこりお腹、猫背の原因に。

③膝を伸ばしすぎて立つ(過伸展)
→ 膝関節や足首の不調を招き、
O脚やX脚が進行するケースも。


歩き方のクセと骨格の歪み
①内股歩き
→骨盤が内側にねじれ、股関節や膝を痛めやすい。
下半身の筋肉バランスが崩れ、むくみやすい脚に。

②ガニ股歩き
→骨盤が外に開きすぎて、腰や膝への負担が増大。
O脚が強調されやすい。

③小股でペタペタ歩く
→足首や膝が使われず、下半身の筋肉が衰えやすい。
代謝低下や冷えにつながる。

骨格の歪みが招く不調
立ち方や歩き方のクセによって
骨盤や背骨に歪みが起きると、
このような不調が表れやすくなります。

・慢性的な肩こり、腰痛
・股関節や膝の痛み
・疲れやすい、むくみやすい体
・姿勢の崩れによる外見の変化(猫背・O脚など)

日常の立ち方・歩き方は「骨格の土台」を
大きく左右します。
自分では気づきにくいクセも整体でチェックすると、
原因がはっきりすることがあります。
正しい姿勢・歩行を意識することで、
身体の負担を減らし、不調の予防につながります。

✼••┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈••✼
✔︎︎︎︎病院に行っても不調が改善しない
✔︎︎︎︎同じ不調が3ヶ月以上続いている
✔︎︎︎︎不調の原因が分からず諦めている
こんなお悩みの方は一度ご相談ください。

◆LINEお友達登録で割引クーポン配信中♪
公式LINE→ @756aoodt

◆こちらからもご予約可能です(HP予約ページ)
https://airrsv.net/sukoyaka-fukusaki/calendar

◆店舗情報
福崎町西田原1399-1井上ビル203
【福崎郵便局北側すぐ オレンジの看板が目印】
☎070-1548-2715(河﨑)

より健康的で、美しい身体へ。 より健康的で、美しい身体へ。

\ 初めてでも安心 /

shareの
整体キャンペーン

整体初回施術(カウンセリング・検査付)8000円・75分→今月末まで6000円 整体初回施術(カウンセリング・検査付)8000円・75分→今月末まで6000円

「整体ってどんな事するの?」
「整体って痛いのかな・・・」

施術を受けるのが初めて
という方でもご安心ください。
当店では、丁寧な“カウンセリング”や細かな“検査”にて
症状や生活習慣をしっかりと把握させていただき、
お一人おひとりに合わせた
オーダーメイドの施術をご提案させていただきます。

Reserve
ご予約

※ご新規様に関しては水曜、木曜、土曜で
ご予約をお受けしています。
この曜日以外でご予約を希望される場合は、
お電話または公式LINEにて
お問い合わせください。

公式LINEはご予約やお問い合わせが簡単です、友だち登録はこちら
公式LINEはご予約やお問い合わせが簡単です、友だち登録はこちら

Contact
お問い合わせ

* ご用件を選んでください

* 回答はメールとお電話のどちらが希望ですか?